お役立ち

制作解放席の倍率は?場所はどこで値段や当たりやすくする方法は?

推しているグループやメンバーのライブに行きたいのにチケットがソールドアウト!

ぱんだちゃん
ぱんだちゃん
こうなったら残るは制作開放席を狙うしかない!!

ファンにとって頼みの綱である制作開放席の倍率や値段

それから当たりやすい方法などがあるかを調べてみました!

制作開放席の倍率は?当落メールくる?

そもそもジャニーズに所属しているグループやアーティストのライブチケットは、なかなか取れないことで有名です。

たとえファンクラブに入会して、チケット申し込みをしても外れてしまう場合もあります。

しかしそのチケット抽選者から外れてしまったファンの中から、さらにランダムに選ばれた人へ通知される制作開放席があります。

制作開放席が用意される席数はライブ会場やセットによって変わります。

ですから用意された席数に対し、希望するファンの申し込む数が多ければ当然、当選確率は低くなるでしょう。

最後の砦である制作開放席に最後の望みを託すファンは多いでしょうから、なかなか厳しい戦いになると思われますよ。

そんな制作開放席に申し込みをすると、きちんと当落内容はメールで通知されます。


ですが過去には、ライブ開催日ギリギリに電話で当選の連絡を受け、会場に来れるか来られないかの確認を直接受けたことがあるとのレポもありました。

さらにはライブ開催日の当日早朝にメールが届いたというのもありましたよ!

ぱんだちゃん
ぱんだちゃん
制作開放席チケットの当落のお知らせには緊張が高まりますね!

制作解放席の申し込み注意点

 

そんな制作開放席のチケット申し込み時に注意する点が2つあります。

まずは開催日間近に発売される制作開放席のチケットを申し込む時には、即時決済にしておかないといけません。

ぱんだちゃん
ぱんだちゃん
入金確認後にチケット発券!なんて悠長なことは言っていられないくらいタイトなスケジュールなのです。

あらかじめクレジットカードや電子決済など、即時決済可能なものを準備しておくのも必要でしょう。

未成年の人は保護者にきちんと了解をもらって、支払い可能な手続きをしてもらうのが良いかと思います。

そして当落の結果はメールできます。

なので迷惑メール対策でフィルターをかけていたり、パソコンからの受信をNGにしていたら当落メールは届きません。

必ず届くよう設定することに気を付けてくださいね。

制作開放席の場所はどこ?見えやすい?当たった人の口コミも

制作開放席というのは、ライブを行うホールで実際にステージを組んでみて、空いたスペースに観客席を設けることをいいます。

ですから

  • ステージを一望できない
  • スクリーンが全く見えない
  • ステージに対して斜め後ろ
  • 自分の視界に機材などの障害物がおいてあって見づらい
  • 天井席もしくはそれに近い席
  • 立見席

といった席になることが多いです。

しかし制作開放席だからといって悪いことばかりではありません。

  • ステージは一望できないけど、舞台袖で段取りをするメンバーが近くにみえる
  • メンバーが制作開放席にわざわざ来てくれてファンサしてくれる
  • ステージ裏で行う掛け声が聞こえた
  • 気球やトロッコなど乗り物に乗るときに近くに来てくれた

などといったレポもありましたよ!

ある意味、制作開放席は神席になる可能性もあるようですね。

制作開放席当たりやすくする方法は?1名のほうがいい?

制作開放席は先にも書きましたが、実際にステージを組んでから作る席ですので、ファンへ通知されるのはライブ開催日に近い日です。

しかも当落メールが届くのはライブ開催日直前

たとえ当たったとしても、自分が住んでいる場所からライブ会場までの交通手段や宿泊施設等の手配はなかなか厳しいものがあります。

なので当選に選ばれる人は、すぐに来られる距離に住んでいる人が優先されるとも言われています。

となると自分の住む地域の周辺で行われるライブを狙うのが、制作開放席当選への近道なのかもしれませんね。

あとは個人的にやっていることとして、

制作開放席案内祈願!

チケット当選祈願!!

というのもありましたよ!

こうなったら最後の神頼み。

強い気持ちが制作開放席を当てる秘訣となるかもしれませんね。

そして制作開放席のチケット発売枚数についてですが、購入可能人数は2人までとしていることが多いようです。

だとすると申し込み人数を1人にしても2人にしても、当選率が変わってしまうことはないのかもしれません。

ですが数に限りのある制作開放席の隙間を狙うためにも、1人の申し込みの方が有利じゃないか?と思いたくなる気持ちも分からなくもないですね。

ぱんだちゃん
ぱんだちゃん
実際に制作開放席に当選した人のSNSをみてみると、1人で参戦される人も多いようですよ!

制作開放席の倍率は?のまとめ

制作開放席の倍率や、当たりやすい方法についてまとめました。

制作開放席が当選する確率はアーティストによっても変動はありますが、なかなか厳しいというのが分かりました。

ですが当たれば普段とは違うみえ方のできる席になりそうで、一味違ったライブを体感できるかもしれません。

制作開放席が当たる方法は、自宅周辺で行われるライブを狙うのが良さそうです!

ファンとしてはライブ会場に行って、推しと同じ時間・空間を共有して幸せを味わいたい。

そのためには制作開放席だって当たってくれたら嬉しいですよね!

チケットが当たらなくても制作開放席が発売されることに期待を込めて、ライブ開催日は予定を入れずに気長に待ってみてはどうでしょうか?